2008年06月14日
アオゲラ(キツツキ)
鈴木智丈さんから素敵なお写真をいただきました。

古代の森(小國神社)中に巣づくりをして雛を育てました。
頭頂の赤色がひときわ鮮やかな美しい鳥です。
太田茶店の店内に写真をかざらせていただいていますが
ぜひ小國神社まで足を運んでご覧になってください。

古代の森(小國神社)中に巣づくりをして雛を育てました。
頭頂の赤色がひときわ鮮やかな美しい鳥です。
太田茶店の店内に写真をかざらせていただいていますが
ぜひ小國神社まで足を運んでご覧になってください。
Posted by 赤い急須 at 18:05│Comments(2)
│ふるさと(森町)☆情報☆
この記事へのコメント
素敵』な』写真」です」ね~
ウチでも 裏山の奥の方でキツツキのドラミング~!が時々聞こえます。
こんなにきれいな鳥、赤いほっぺと丸いおメメがとってもチャーミング♪
お店の方にも寄らせてもらいますネ。
ウチでも 裏山の奥の方でキツツキのドラミング~!が時々聞こえます。
こんなにきれいな鳥、赤いほっぺと丸いおメメがとってもチャーミング♪
お店の方にも寄らせてもらいますネ。
Posted by しょうたろう at 2008年06月15日 07:15
キツツキの雛はもう巣立ってしまったそうです>_<
写真はしばらく飾っておくので是非みにきてくださいね。
とってもチャーミングゥ~ですょ。
太田茶店にはツバメの雛がとっても大きくなりました!!
とっても元気なのでルッキング~してください。
写真はしばらく飾っておくので是非みにきてくださいね。
とってもチャーミングゥ~ですょ。
太田茶店にはツバメの雛がとっても大きくなりました!!
とっても元気なのでルッキング~してください。
Posted by オオタ
at 2008年06月16日 17:19
